バスケエンジニア がいちゅう

やあ!僕の名前は、バスケットマンがいちゅうだ。みんなにはファッショナブルでスマートな価値ある情報をお届けするよ!それではさっそくゴリラの糞の種類からおはなししていくね!ついてこれるかな?

【バスケ初心者】が3時間ぶっとおしやって気づいたこと

どうも、バスケットをこの上なく愛するに愛した結果、トイレの便座をバスケのリングに取り替えよーか、否か迷い込んでいる最中のがいちゅうです。

そんなこんなで、毎週一番楽しみにしている大学の授業「バスケットボール」の時間が今週もやってきました。
時間は1限。9時スタート。と完全夜型の自分からすると少々きつい時間帯ですが構わず、出席してきます。なんせ好きですから。

しかも今回はなんと90分の1コマ試合ぶっ通しでやった後、さらに次の授業の違うクラスのバスケにも参加してきました。
なので合計3時間!!短距離選手の僕が、バスケコートでひたすら走り回りました。

まあ疲れたけど、大事な気づきがあったので報告。

【課題克服のための準備できてた??】
バスケ好きだけど、めちゃくちゃ初心者なため、結構ゲームのやりくりが大変です。
ハンドリングミスったり、すぐトラベリングするし、まずトラベリングを自分がしたのか理解してないし、様々なも話題があります。

の割には、NBA選手になりたい!!!
(幼稚園生が機関車トーマスになりたい!みたいなノリの憧れ)
というかっこよさげな目標の元日々練習したりしてます。

なんですが、実際コートに立って3時間試合やってみるとあらまぁ、自分の課題が見える見えるわ!簡単なレイアップシュートが全然入らんわ、4歩以上歩いちゃうわ、
今まで何やってたん!!??というくらいボロが出ます。

ここで脳裏をよぎったのは、、
「俺って今まで意味のある練習やってたのかな??」
もちろん全てが無駄だったとは言いませんが、効率が悪かったりもっと優先度高めでやるべきことあっただろというようなことが多々あります。
きちんと、試合のシチュエーションを想像して、どこのタイミングでミスが多く、苦手で克服しなければいけないか、最低限やらなければ試合にならないかを考えた上で練習に取り組むべきでした。
すこし浅はかでしたね。

つまりは、イマジネーチョン力が試されるんですね。いっぱい考えて、シュミレーションする。それができてこそ、もっと強くなると思います。
さあまだまだ伸び代だ。
ストリートバスケの大会とか出てみたいし、経験者倒せるくらいまでの実力つけるぞ!!

では、また!